住宅ブログ
2024年04月28日
名古屋営業所 日記
ミニハウスが出来るまで。(基礎工事編)名古屋営業所

いよいよ、ミニハウス着工です!

こんにちは。名古屋営業所です。いよいよ名古屋営業所内にミニハウス展示棟の着工となりました。

写真手前👇にMDB1015 3畳 奥にJFC1520S 6畳が建ちます。

鉄鋼系のミニハウス。しっかりと{配筋」していきます。配筋とは基礎の安全性に関わる部分の

ひとつで、コンクリート構造物において、鉄筋を適切な位置や量を配置することです。

「配筋」は建築業界の専門用語ですが、「配筋(はいきん)」と読んで字のごとくですね。

地中でしっかり支えてくれる大切な基礎工事。完成した時には見れない部分ですがしっかりと

建物を支えてくれる一番大事な工事です。

「打設」👇とは、土台基礎となる生コンクリートを型枠の中に流し込むことです。

これは、なぜに「打設(だせつ)」と?読んで字のごとくではない気がしますね。

「打設」とは、昔の由来からきているようです。現在は単にコンクリートを流し込むのではなく、

流し込む際にバイブレータという機械で、コンクリートに振動を与えていきます。

その理由として、余分な水分や気泡を外に出し、高密度なコンクリートにする為と隅々まで

コンクリートがが行き渡るようにする為です。昔は、バイブレーターの代わりに竹の棒などで

入念につついたり叩いたりして空気や水を追い出していたので、その名残りから「打設」と

現在でも言われているそうです。

👇こちらのミニハウスは布基礎という工法が使われています。

布基礎とは柱や壁の下に連続して基礎を作ります。他の工法として床下全体にコンクリートが

敷かれたベタ基礎がありますが、コンクリートの使用量が多くコストが高額となる為、

重量が軽いミニハウスは布基礎でも十分、耐久力が保てます。

次回は「ミニハウスが出来るまで 建て方編」をお届け致します。

■■名古屋営業所■■

〒458-0023 愛知県名古屋市緑区鴻仏目2丁目101
TEL:052-715-8080   👈お電話でのお問合せも大歓迎です!

営業時間 10:00~17:00